ようこそ! 古河市立水海小学校のホームページへ

子供たちの生活の様子や学校からのお知らせなどを発信しています。

今日の出来事

カーボンニュートラル出前事業6年

2024年7月4日 15時14分

 今日は、市役所の環境課カーボンニュートラル推進室から4名が来校し、出前講座を行ってくださりました。二酸化炭素が増加した現在、地球温暖化が深刻な問題になっています。古河市でも2050年までに

二酸化炭素排出量を減らし、排出量と除去・吸収する量をニュートラル(中間)にするように取り組んでいく努力をしていきます。今日は、「今日から始めるカーボンニュートラル」ということで子供たち一人ひとり、二酸化炭素を減らすために自分にできることを考えてみました。

「分別をきちんと行い、リサイクルに回し、ごみを減らす。」「エアコンの使い方を考える」等

いろいろな意見がでました。6年生の保護者の皆様、是非、今日の子供たちの立派な意見を自宅で聞いてみてください。

IMG_0518

IMG_0519

3年生1年生交流会

2024年7月3日 18時50分

3年生は学級活動で話し合い、1年生と交流会を開こうと決まりました。交流会の内容についても話し合った結果、水海小クイズになりました。とても楽しい時間になりました。

IMG_0501

IMG_0502

計画訪問(分科会・全体会)

2024年6月28日 19時02分

放課後に、水海小の教育活動の良い点やこれから取り組んでいくべき点などについて御指導をいただきました。

③

計画訪問

2024年6月28日 18時54分

計画訪問がありました。古河市教育委員会の金田陽子先生と中山威樹先生に本校の教育活動の様子をみていただきました。

①

②