授業の様子(5年)
2024年5月9日 17時51分 [管理者]5年生の家庭科の学習の様子です。ガスコンロの使い方、お茶の入れ方の学習をしました。
5年生の家庭科の学習の様子です。ガスコンロの使い方、お茶の入れ方の学習をしました。
4年生は、社会科の学習で、さしまクリーンセンター寺久へ校外学習に行きました。ごみの処理の仕方やリサイクルについて学習しました。
ご近所の方が、べニア板がボロボロになっていたリアカーを3台修理してくださりました。連休明けにびっくり。新品より丈夫になっていました。ありがとうございました。おかげさまで今日の愛校作業ではリアカーフル活動でした。
6年生の家庭科「いためる調理」の学習で、スクランブルエッグを作りました。
今日は委員会がありました。高学年としてお仕事頑張っています
今日の6時間目は、クラブ活動が行われました。今日は、発足で、年間の予定などをみんなで決めました。スポーツクラブは、早速、汗だくになりながらドッジボールを行っていました。また、今年度、パソコンクラブが新設されました。本日講師として、古河ケーブルテレビの方をお招きしてプログラミングの基礎を教えていただきました。今回を含め、3回予定しています。クラブは子供たちが楽しみにしている時間の一つです。