コミュニティ・スクール

学習支援ボランティア(6年家庭科)

2024年11月11日 15時00分

6年生の家庭科「生活を豊かにソーイング」の学習で、ミシンを使ってナップザックを制作しています。学習支援ボランティアとして、地域の方や保護者の方々にご協力をいただきました。

ボランティア

5年生「味覚の授業」の様子

2024年11月7日 17時38分

フランス料理人のドミニク・コルビさんを講師にお招きして「味覚の授業」が行われました。体験を通して、味覚の基本や食の大切さを学習しました。

IMG_1634

IMG_1635

学習支援ボランティア(5年家庭科)

2024年10月3日 16時03分

5年生の家庭科「はじめてのソーイング」の学習で、今までに学習したなみ縫いや本返し縫いなどを用いて、ティッシュカバーや小物入れ、マスコットづくりなどに挑戦しました。学習支援ボランティアとして、保護者の方々にご協力をいただきました。

1

学習支援ボランティア(5年家庭科)

2024年9月19日 15時12分

5年生家庭科で、「ボタンつけ」の学習をしました。学習支援ボランティアとして、地域の方や保護者の方にに御協力をいただきました。

①

学習支援ボランティア(5年家庭科)

2024年9月12日 14時30分

5年生家庭科で、「なみぬい・本返し縫い・半返し縫い」の学習をしました。学習支援ボランティアとして、地域の方に御協力をいただきました。

①

学校運営協議会委員と学校職員との交流の様子

2024年8月22日 16時44分

学校運営協議会(水海小未来プロジェクト)の委員さんと学校職員で、「育てたい児童について」話合いを行いました。学校・家庭・地域でどんなことができるのかについて、意見交換をしました。

話合い

夏休み子ども学習教室3日目

2024年8月9日 18時25分

3日間の締めくくりは、音楽とコラボした読み聞かせとジャンケン列車でした。異学年の児童ともボランティアできてくれた中学生や大人とも楽しく交流できました。ボランティアの皆さん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

IMG_0761

夏休み子ども学習教室2日目

2024年8月8日 11時35分

夏休み子ども学習教室2日目が行われました。学習だけでなく、読み聞かせや折り紙などの時間もあり、楽しそうに取組む姿が見られました。

ポスター

IMG_0755

学習教室2日目

夏休み子ども学習教室の様子

2024年8月7日 12時15分

本日から3日間、夏休み子ども学習教室が行われています。水海小未来プロジェクト(学校運営協議会)が企画・運営を行い開催されました。学習支援ボランティアとしてたくさんの地域の方が参加してくださいました。

子ども学習教室

除草作業の様子(地域ボランティア)

2024年7月25日 12時29分

朝早くから、地域のボランティアの方々が、校庭の除草作業をしてくださいました。きれいになりました。暑い中、本当にありがとうございました。

除草剤

学校支援ボランティア(5年家庭科)

2024年6月27日 15時45分

5年生の家庭科で、「名前のぬいとり」と「なみぬい」の学習をしました。学習支援ボランティアとして、3名の保護者の方に御協力をいただきました。アドバイスをもらいながら、学習をすすめることができました。

家庭科